額縁をどこで買いますか?
10年以上も前のことですが、友人から「で、額縁ってどこで買うの?」と訊かれました。
皆さんは額縁をどこで買ってますか?
そもそも、額縁を買ったことがありますか?
うちの親なんか、賞状額以外は買ったことがないと豪語します(笑)
実家にはいくつかの額装品が飾ってありますが、そのほとんどはもらったものだそうです。
額縁を買ったことがない人って結構多いのでしょうかねぇ。
かく言う私も三重額椽に入社するまでは額縁というものを買ったことがなかったのです。
さて、額縁です。誤解を恐れずに言えば、額縁は皆さんの身近なところで売っています。
町内に画材店や額縁専門店がなくても、文具店やホームセンターで購入することができます。
最近では100円ショップでも見かけますね。
ちょっと大きなスーパーなら大抵売ってますし、デパートならなお確実です。
しかし、額縁メーカーに勤める者としましては、やはり額縁は画材店や額縁の専門店で買ってもらいたいものです。
画材店や専門店には全国額縁組合連合会が認定する「フレーマー」という資格を有する専門の店員さんがいたりして、とても頼りになります。
額縁自体のことはもちろん額装の方法やインテリアコーディネート的なアドバイスを受けられたりしますよ。
額縁の購入を考えている方、是非とも専門店をお探しください。
額縁作りに携わるものの切なる願いです。
【to be continue 続く】
皆さんは額縁をどこで買ってますか?
そもそも、額縁を買ったことがありますか?
うちの親なんか、賞状額以外は買ったことがないと豪語します(笑)
実家にはいくつかの額装品が飾ってありますが、そのほとんどはもらったものだそうです。
額縁を買ったことがない人って結構多いのでしょうかねぇ。
かく言う私も三重額椽に入社するまでは額縁というものを買ったことがなかったのです。
さて、額縁です。誤解を恐れずに言えば、額縁は皆さんの身近なところで売っています。
町内に画材店や額縁専門店がなくても、文具店やホームセンターで購入することができます。
最近では100円ショップでも見かけますね。
ちょっと大きなスーパーなら大抵売ってますし、デパートならなお確実です。
しかし、額縁メーカーに勤める者としましては、やはり額縁は画材店や額縁の専門店で買ってもらいたいものです。
画材店や専門店には全国額縁組合連合会が認定する「フレーマー」という資格を有する専門の店員さんがいたりして、とても頼りになります。
額縁自体のことはもちろん額装の方法やインテリアコーディネート的なアドバイスを受けられたりしますよ。
額縁の購入を考えている方、是非とも専門店をお探しください。
額縁作りに携わるものの切なる願いです。
【to be continue 続く】
スポンサーサイト